- 2020-11-09 :
- 園外保育
ひつじちゃんのお散歩
今週の水曜日、もも組(年少)・すみれ組(年中)のお友だちで、幼稚園近くのさんかく公園までお散歩に行きました。
すみれ組のお友だちには、もも組のお友だちの手をつないでもらいました。

公園に着いたら、おやつを食べました。





おやつを食べたら、遊ぼう!
ブランコ、すべり台、砂場、鉄棒、おいかけっこ・・・みんな、さんかく公園で遊ぶことが大好きです。









遊んでいると、カートに乗った つぼみちゃん(2歳児)が通りかかりました!
つぼみちゃんも別の場所にお散歩に出ていたのです。園外で偶然出会うと、とっても嬉しい気持ちになります。

たくさん遊んで、さんかく公園にバイバーイ!

園に戻ってからも、一緒に給食を食べました。


楽しかったね!
今日は、ゆり組(年長)のお友だちが、さんかく公園に散歩に行きました。
来週は、芋ほり遠足もあります。お楽しみがいっぱいの10月になりそうですね。
ただ、急に気温が下がってきたせいか、風邪気味のお友だちがたくさんいらっしゃいます。週末ゆっくり休んで、来週の遠足にはみんな揃って参加できるといいですね。
すみれ組のお友だちには、もも組のお友だちの手をつないでもらいました。

公園に着いたら、おやつを食べました。





おやつを食べたら、遊ぼう!
ブランコ、すべり台、砂場、鉄棒、おいかけっこ・・・みんな、さんかく公園で遊ぶことが大好きです。









遊んでいると、カートに乗った つぼみちゃん(2歳児)が通りかかりました!
つぼみちゃんも別の場所にお散歩に出ていたのです。園外で偶然出会うと、とっても嬉しい気持ちになります。

たくさん遊んで、さんかく公園にバイバーイ!

園に戻ってからも、一緒に給食を食べました。


楽しかったね!
今日は、ゆり組(年長)のお友だちが、さんかく公園に散歩に行きました。
来週は、芋ほり遠足もあります。お楽しみがいっぱいの10月になりそうですね。
ただ、急に気温が下がってきたせいか、風邪気味のお友だちがたくさんいらっしゃいます。週末ゆっくり休んで、来週の遠足にはみんな揃って参加できるといいですね。
雨の日が続いていましたが、今日は1日雨が降らず、外遊びやお散歩を楽しむこともできました。
園庭では、プランターで栽培しているキュウリとミニトマトが実りました。キュウリもミニトマトも、すぐに収穫しないとカラスがやってきて食べてしまいます!
つぼみちゃん(2歳j)とひつじちゃん(1歳児)のお友だちで、収穫を楽しみましたよ。




そして、もも組(年少)とすみれ組(年中)のお友だちは、一緒にお散歩や給食、午後の遊びを楽しみました。
久しぶりのお散歩。みんな上手に歩いていました。すみれ組のお友だちも、もも組のお友だちをリードしてくれていて頼もしかったですよ!












今年の梅雨は、本当によく雨が降ります。すみれ組のお部屋の傘がとれる時期はいつかな?梅雨明けが待ち遠しいですね。


園庭では、プランターで栽培しているキュウリとミニトマトが実りました。キュウリもミニトマトも、すぐに収穫しないとカラスがやってきて食べてしまいます!
つぼみちゃん(2歳j)とひつじちゃん(1歳児)のお友だちで、収穫を楽しみましたよ。




そして、もも組(年少)とすみれ組(年中)のお友だちは、一緒にお散歩や給食、午後の遊びを楽しみました。
久しぶりのお散歩。みんな上手に歩いていました。すみれ組のお友だちも、もも組のお友だちをリードしてくれていて頼もしかったですよ!












今年の梅雨は、本当によく雨が降ります。すみれ組のお部屋の傘がとれる時期はいつかな?梅雨明けが待ち遠しいですね。


ゆり組(年長)が、幼稚園バスに乗って、小松市の「カブッキーランド」にお出かけしてきました。
小松駅前にあるカブッキーランド ( http://www.kabukkyland.com/ )。
着くと、すぐにカブッキーランドの方がお出迎えしてくださいました。

入口には、プレートも!

最初に、カブッキーランドの中で遊ぶときのお約束を教えてくださいました。

お約束を聞いた後は、さっそく遊びの時間。みんな、自分のしてみたい遊具やおもちゃで思い切り遊びました!













そして、カブッキーランドからのサプライズが!
館長のカブッキーがやってきてくれたのです!

みんな歓声をあげて喜んでいました。

ハンドベルの演奏「 きらきら星 」「 うみ 」も聴かせてくださいました。

カブッキーと、歌舞伎のポーズをとって記念撮影も!

うれしいサプライズのあとは、お弁当&おやつタイム。お友だちや先生と一緒に楽しく食べていましたよ。





カブッキーランドの方がいろいろな面で気遣ってくださって、気持ちよく、楽しく過ごすことができました。ゆり組さん、よかってですね! 最後に、みんなでお礼を言って、帰りました。

今年度は、毎年7月に行っているゆり組(年長)のお泊り会は中止となりました。他にも、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、毎年恒例のゆり組の行事がいくつかなくなっていますが、今日は子どもたちにとって楽しい一日になったのではないかなと思います。 ゆり組のお友だちみんなで、元気に参加できて本当によかったですね。
小松駅前にあるカブッキーランド ( http://www.kabukkyland.com/ )。
着くと、すぐにカブッキーランドの方がお出迎えしてくださいました。

入口には、プレートも!

最初に、カブッキーランドの中で遊ぶときのお約束を教えてくださいました。

お約束を聞いた後は、さっそく遊びの時間。みんな、自分のしてみたい遊具やおもちゃで思い切り遊びました!













そして、カブッキーランドからのサプライズが!
館長のカブッキーがやってきてくれたのです!

みんな歓声をあげて喜んでいました。

ハンドベルの演奏「 きらきら星 」「 うみ 」も聴かせてくださいました。

カブッキーと、歌舞伎のポーズをとって記念撮影も!

うれしいサプライズのあとは、お弁当&おやつタイム。お友だちや先生と一緒に楽しく食べていましたよ。





カブッキーランドの方がいろいろな面で気遣ってくださって、気持ちよく、楽しく過ごすことができました。ゆり組さん、よかってですね! 最後に、みんなでお礼を言って、帰りました。

今年度は、毎年7月に行っているゆり組(年長)のお泊り会は中止となりました。他にも、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、毎年恒例のゆり組の行事がいくつかなくなっていますが、今日は子どもたちにとって楽しい一日になったのではないかなと思います。 ゆり組のお友だちみんなで、元気に参加できて本当によかったですね。