- 2011-12-20 :
- 幼稚園の生活
今年最後の体操&絵画
今日は、今年最後の体操と絵画がありました。
すみれ組(年中)のお友達は、体操をしてその後絵画をしてと大忙し。
でも楽しかったようですよ。
他のクラスのお友達も、体操をしたり、それぞれのお部屋でゆったりと遊んだりして
過ごしました。
↓すみれ組(年中)のドッジボール。ボールも恐がっていませんよ!

↓つぼみちゃん(満3歳児入園)は、鉄棒・フープ・トランポリンをしました。

↓ゆり組(年長)は、鉄棒で前回りをしました。みんな上手ですね。

↓絵画は「 好きな絵 」を絵の具で描きました。
果物や動物、乗り物、ハートなど描いていましたよ。

↓ゆり組は、お部屋でコマも作っていました。お正月の遊びに使う予定です。

↓もも組(年少)は、ページェントを思い出して、積木で「馬小屋」を作って、ぬいぐるみを寝かせていました。
「馬小屋」の中には、ヤギと猫のぬいぐるみが寝ています。

すみれ組(年中)のお友達は、体操をしてその後絵画をしてと大忙し。
でも楽しかったようですよ。
他のクラスのお友達も、体操をしたり、それぞれのお部屋でゆったりと遊んだりして
過ごしました。
↓すみれ組(年中)のドッジボール。ボールも恐がっていませんよ!

↓つぼみちゃん(満3歳児入園)は、鉄棒・フープ・トランポリンをしました。

↓ゆり組(年長)は、鉄棒で前回りをしました。みんな上手ですね。

↓絵画は「 好きな絵 」を絵の具で描きました。
果物や動物、乗り物、ハートなど描いていましたよ。

↓ゆり組は、お部屋でコマも作っていました。お正月の遊びに使う予定です。

↓もも組(年少)は、ページェントを思い出して、積木で「馬小屋」を作って、ぬいぐるみを寝かせていました。
「馬小屋」の中には、ヤギと猫のぬいぐるみが寝ています。

スポンサーサイト